ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月28日

味覚の風物詩


 
まだ日中は残暑の名残り暑さはあるが、はや今年も3ヶ月余日~
高山の頂上には紅葉の便りがちらほらと耳口に響き伝えられてますね。


串柿の里の風物詩は昨年の様子ですけど

味覚の風物詩



時節の営み風流は万言の物語に駆られます。

・・・同時に年輪も積み重ねられ散り行く侘しさは耐え難いことですが、万物の恵みに感謝してます。




最新記事画像
黒くん 山散策への鍛錬
咲いてます~満開の桜
黒くんの・・・ 里帰り
・・・17年ぶり~
旧正月・・・
ここは串本 向かいは大島~
最新記事
 黒くん 山散策への鍛錬 (2011-03-10 08:21)
 咲いてます~満開の桜 (2011-02-25 20:49)
 黒くんの・・・ 里帰り (2011-02-20 17:48)
 ・・・17年ぶり~ (2011-02-14 20:25)
 旧正月・・・ (2011-02-04 20:48)
 ここは串本 向かいは大島~ (2011-01-31 14:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味覚の風物詩
    コメント(0)