2010年01月28日
名犬の真髄・・・
名犬の真髄は・・・

飼い主たずねて600キロ イタリアで「名犬」話題に
2010.1.23 17:56
22日、イタリア中部カラーラにある飼い主の男性の家でうれしそうな表情のロッキー(ANSA=共同) イタリア中部で飼われていたジャーマンシェパード犬が、3年前に旅行先の南部で行方が分からなくなり、約600キロ離れた飼い主の男性宅近くまで自力で戻り、このほど再会を果たした。同国メディアが報じ、ドラマや映画となった「名犬ラッシー」になぞらえられて話題となっている。
子犬だった5年前に中部カラーラに住むシリア国籍の男性にもらわれ、ロッキーと名付けられた。しかし3年前、家族とともに休暇を過ごした南部サレルノの海岸で誰かに連れ去られたとみられ、いなくなった。
ロッキーはその後、サレルノの別の家族に飼われたが何度も逃走を図り、昨年11月に成功。約2カ月後、カラーラ近くのピサで見つかった。長旅のため汚れてやせ細り、足は水膨れ状態だったといい、診察で登録用入れ墨から元の飼い主が判明した。(共同)
~はて我が名犬は如何に

猫じゃらしに明けてます。

飼い主たずねて600キロ イタリアで「名犬」話題に
2010.1.23 17:56
22日、イタリア中部カラーラにある飼い主の男性の家でうれしそうな表情のロッキー(ANSA=共同) イタリア中部で飼われていたジャーマンシェパード犬が、3年前に旅行先の南部で行方が分からなくなり、約600キロ離れた飼い主の男性宅近くまで自力で戻り、このほど再会を果たした。同国メディアが報じ、ドラマや映画となった「名犬ラッシー」になぞらえられて話題となっている。
子犬だった5年前に中部カラーラに住むシリア国籍の男性にもらわれ、ロッキーと名付けられた。しかし3年前、家族とともに休暇を過ごした南部サレルノの海岸で誰かに連れ去られたとみられ、いなくなった。
ロッキーはその後、サレルノの別の家族に飼われたが何度も逃走を図り、昨年11月に成功。約2カ月後、カラーラ近くのピサで見つかった。長旅のため汚れてやせ細り、足は水膨れ状態だったといい、診察で登録用入れ墨から元の飼い主が判明した。(共同)
~はて我が名犬は如何に
猫じゃらしに明けてます。
Posted by kinokuni at 11:23│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
私もこのニュース新聞で見ました。すごいとおもったし、良かったね。と思いました。
やっぱりピレだったんですね。かわいいですよね。昔、
NHKの漫画で、名犬ジョリーを思い出します。
コメントありがとうございます。
私もこのニュース新聞で見ました。すごいとおもったし、良かったね。と思いました。
やっぱりピレだったんですね。かわいいですよね。昔、
NHKの漫画で、名犬ジョリーを思い出します。
Posted by yu-ka- at 2010年02月10日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。