ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月05日

イベント

4/3 土  春節の花香る野山へ駆けたいのだが、巷の風流漂う伝統行事とイベントに惹かれて出かけたのが橿原神宮内の「平安遷都1300年祭り行事」 http://www.1300.jp/ 飛鳥・藤原みやび祭参観でした。

イベント



ユリキャラ 「せんとくん」 とは初対面に得体の接見興味深く見つめる孫娘&愛犬で~


イベント 宴舞台には近畿一円のユラキャラが集まり披露目紹介されていた。
左近ではユリキャラの流行は祭り行事の花形である。
平安遷都1300年祭の「せんとくん」、ユウモアと哀願の頭上の角の意出立ちキャラは存在感は絶大である。

イベント


舞台を囲うは壮年者の群れ~
幼児は理解し難く、むしろ出店の華やかな菓子に舌包みの祭りごとが主眼である。

イベント イベント イベント イベント

宮内を彷徨い

イベント



橿原神宮参観後に

イベント



深田池端の満開桜まわりはひとときの花見休憩で群れていた。

イベント イベント イベント


ごご1時過ぎから参道にて雅らな行列パレードでしたが、群衆に埋もれ揉まれてた一時でしたが、ほどなく神宮を去りました。
 孫娘の守は異次元の疲れだ出ますわ~。




最新記事画像
黒くん 山散策への鍛錬
咲いてます~満開の桜
黒くんの・・・ 里帰り
・・・17年ぶり~
旧正月・・・
ここは串本 向かいは大島~
最新記事
 黒くん 山散策への鍛錬 (2011-03-10 08:21)
 咲いてます~満開の桜 (2011-02-25 20:49)
 黒くんの・・・ 里帰り (2011-02-20 17:48)
 ・・・17年ぶり~ (2011-02-14 20:25)
 旧正月・・・ (2011-02-04 20:48)
 ここは串本 向かいは大島~ (2011-01-31 14:19)

この記事へのコメント
おお せんと君 遷都君かな。
奈良も行ってみたいですね。

穏やかな春となってきました、楽しい季節に 思いっきり
遊んでみたいですね。 o@(^-^)@o。ニコッ♪
Posted by アユ・ファミリー at 2010年04月16日 16:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベント
    コメント(1)